レポート
総合型選抜試験を実施しました
9月11日(木)、総合型選抜試験(出願可否選考)を行いました。
今年80周年を迎えた本校では、創立の原点に立ち返って人格教育を重視する教育方針が掲げられています。これにともない、総合型選抜では従来実施されていた個別面接試験にくわえてグループワークを導入しました。
グループワークの内容は模擬演習またはグループディスカッションで、指導職員や他の受験者とのコミュニケーション能力・プレゼンテーション能力など、従来よりも総合的に人物を評価する目的で実施されました。
今回の総合型選抜ではグループディスカッションが実施されました。 受験者は皆自分の意見を述べるだけでなく、他の受験者の意見を聞いて議論を発展させるなど、本校入学後も意欲的に学んでゆける資質が強く感じられました。(写真は受験前説明の様子)