公益財団法人 鯉淵学園 鯉淵学園農業栄養専門学校

総合型選抜

学業成績に限定せず、分野への意欲や適性などを総合的に判定し、『本校が求める学生像(アドミッションポリシー※)に合う学生か』で合否を判定する総合型選抜です(旧AO入試)。
※ 本校のアドミッションポリシーについては教育理念のページをご覧ください。

出願資格

本校を第一志望(専願)とし、次の要件を満たす者

  1. 1高等学校を卒業した者および2026年3月高等学校卒業見込みの者
  2. 2入学希望の学科において次のいずれかの進路を目指す者
    ①アグリビジネス科:自営農業、マーケティング・農業関連産業の従事者(会社員)、ドローン・AI農業などの新しい農業分野に強い関心を持ち、この分野での社会活動を志す者
    ②食  品  栄  養  科     : 栄養士、学校給食・給食関連産業の従業者(会社員)、食品の栄養や人の健康、栄養、食生活などの諸問題に強い関心を持ち、この分野での社会活動を志す者

総合型選抜

選抜は2段階で行い、6~8月にエントリーした希望者について、本校で求める人材であるかを面接等により審査し、8~9月に出願可否を判定します。10月上旬の出願期間には、出願が認められた者のみが出願でき、出願者について入学可否を選考します。(詳細は本校入試担当に問い合わせてください。)

  1. 1エントリー出願および出願可否選考
    手続き 内容等
    ⓪ オープンキャンパス参加・エントリーシート作成 ・出願希望者は原則として2025年5月から8月に本校で開催されるいずれかの
        オープンキャンパス・進学相談会に参加。
    ① エントリーシート提出
      6月1日(日)~8月31日(日)
    ・エントリーシートを提出(日程詳細は別表)
    ② 出願可否選考試験
    (書類審査・面接試験・グループワーク)
    2025年8月7日(木):6月1日(日)~ 7月31日(木)提出者
    2025年9月11日(木):8月1日(金)~ 8月31日(日)提出者
    ③ 出願許可通知 ・試験日よりおおむね2週間以内に、出願が認められた者に「出願許可証」「学生票」を送付
  2. 2本出願および合否選考
    手続き 内容等
    ① 出願 2025年10月1日(水)~10月17日(金)
    ② 合否選考 書類選考(原則)
    ③ 合否判定通知 合否選考後おおむね2週間以内

出願書類

【 エントリー時 】

  1. 1エントリーシート

    本校所定の様式(募集要項冊子とじ込みまたはダウンロード(準備中))

【 出願時 】

  1. 1出願許可証

    出願可否選抜合格者に本校より送付

  2. 2高等学校の調査書

    各科目の評定、学習成績概評、成績段階別人数、所属する科の当該学年学生数、行動および性格の記録等を記入したもの
    ※ 高等学校卒業後5年を経過した者、および外国において日本における12年の教育課程を修了した者は、「卒業(成績)証明書」をもって調査書に代える。
    ※ 高等学校以上の学校を卒業又は卒業見込みの者は、調査書に代えて最終学校の学校長が発行した「卒業(見込)証明書」と「成績証明書」を提出する。

  3. 3学生票

    出願可否選抜合格者に本校より送付した様式に記入し作成

  4. 4選考料

    22,000円

    (1)納入方法
    銀行振り込み:本校の振込用口座に振り込んでください。

    1. 【本校振込口座】
       常陽銀行 内原支店
       口座種目:普通預金
       口座番号:6049807
       口座名義:鯉淵学園農業栄養専門学校
       ※ 振込人名は必ず志願者本人の氏名としてください。
       ※ 振込票のコピー(または振込完了画面のスクリーンショット等を印刷したもの)を出願書類に同封してください。

    (2)選考料の減免について

    1. ①日本農業技術検定の3級以上をお持ちの方が合格証のコピーを同封すると選考料は半額免除されます。
    2. ②2024年度、2025年度に開催したオープンキャンパス・進学相談会・学校見学会等のイベントに複数回参加した方は、イベント終了時に発行した「参加証」を2回分同封いただくことで選考料を5,000円減免いたします。

出願方法(エントリー・出願書類提出方法)

出願者は、出願書類一式を本校所定の送付票(学生募集要項とじ込み)を貼付した封筒に入れ、送付または直接本校に持参してください。

  1. 1送付の場合

    簡易書留等の授受記録の残る配達手段とし期限内必着

  2. 2持参の場合

    受付場所:鯉淵学園農業栄養専門学校入試担当(学務課)
    受付時間:月~金曜日 午前9時~午後5時(休日・年末年始を除く)

出願可否選考方法

書類審査、面接試験およびグループワークの総合評価によって出願の可否について選考します。

  1. 1書類審査

    エントリーシート

  2. 2面接試験

    個別面談

  3. 3グループワーク

    受験者数等により①または②により実施する。

    1. ①グループディスカッション
      受験者数名のグループで与えられた課題について意見交換等を行い最終的にグループとしての結論を導き出す。
      試験担当職員が傍聴し、協調性や積極性等の参加姿勢を評価する。ディスカッション時間は約50分
    2. ②グループワーク
      受験者1~数名で、各分野に関する模擬的な実習作業を行う。
      実習作業を試験担当職員が確認し、協調性や積極性等の参加姿勢を評価する。作業時間は約50分

出願可否選考試験日

エントリー提出日に応じた選考日に行います。

出願可否判定通知

出願可否判定の通知は出願許可証を発送することで行います。(下表)。
出願期間(10月1日~10月17日)になりましたら出願許可証等必要書類を提出してください。

総合型選抜出願可否選考日程

エントリー受付期間 選考日 出願許可証発送日
6月1日(月)~7月31日(木) 8月7日(木) 8月18日(月)
8月1日(金)~8月31日(日) 9月11日(木) 9月19日(金)

出願期間

2025年10月1日(水)~10月17日(金)

合否選考方法

原則として書類審査によって選考します。
書類審査:エントリーシート、高等学校の調査書

合否判定通知および入学手続き

  1. 1合否通知

    出願後おおむね2週間以内に本人に文書にて通知します。

  1. 2入学手続き

    合格通知を受けた者は、合格通知到着後の本校指定日(指定日は合格通知に同封)までに所定の入学手続きを完了してください。
    なお、学費に関しては、学費・本校の制度などについてのページをご参照ください。

入学辞退

総合型選抜合格者は、原則として入学辞退を認めません。
しかし、やむを得ず辞退する場合は本人による届け書(様式任意)を提出するものとします。

出願上の注意

  1. 修学上の特別処置を必要とする入学志願者について

    身体に障害(学校教育法施行令第22条の3に定める身体障害の程度)のある者またはそれに準じる者で、修学上特別な処置を必要とする場合は、志願票を提出する前までに学務部にご相談ください。

募集内容
AO入学
一般入学
推薦入学
推薦入学(社会人自己推薦)
特待生選抜試験
OPEN CAMPUS