学内マップ

施設紹介

1本館
学生や外来への窓口と教室がある建物です。連絡用掲示板があるので、学生が必ず一日に一回は来るところです。

2創立50周年記念図書館
木造で和風モダンな雰囲気を漂わせる建物です。二階は情報処理室となっています。

3食品総合実験棟
食品の成分分析や食品衛生などの実験を中心に行う施設です。

43号教室棟大教室
新しい大教室で、多くの学生が授業を受けています。オープンキャンパスの会場でもあり、当日は本校の学生がみなさんの参加をお待ちしています。

5調理実習室
栄養士の基本となる調理学等の実習を行う教室です。

6植物バイテク(生物工学)
作物の苗などを生育するためのバイテクを学びます。クリーンベンチなどを使い組織培養の実習を行います。

7農畜産加工実験室
主に肉を用いた加工品(ハム、ソーセージ、焼き豚など)の製造について学びます。実習で学ぶための施設で食肉加工な設備や燻製室があります。

8体験学習棟
小中学生を対象とした体験学習用施設です。田植え、イモ掘り、ソーセージづくり、梨もぎりなど楽しい体験を行うための窓口です。

9畜産農場
黒毛和牛やホルスタインなどの牛を飼育しています。教職員と学生が一緒に力を合わせて世話をする実習の場です。日々のお手入れはもちろん、搾乳なども行っています。

10作物園芸農場
作物園芸農場には水田、普通畑、果樹園、ハウスがあります。また、一部は農業法人により運営されており、日常の実習から外部企業によるインターン実習を経験できます。

11有機野菜畑
厳密に管理され承認をうけた有機認定圃場です。

12直売所 農の詩
学園産や地域の農産物など新鮮食材を取り揃えています。また、学生の販売実習も行われており、生産から販売までの実習を行うための重要な施設となっております。

13学生寮
日本全国・世界各国から集まる学生が毎日生活している場所です。男子寮、女子寮とそれぞれ棟が分かれております。

14集団給食実習棟
給食管理学実習などを行う施設です。
Access
鯉淵学園農業栄養専門学校
〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町5965TEL:029-259-2811
FAX:029-259-6965
茨城交通鯉淵学園前下車
(JR常磐線友部駅前から10分、JR常磐線水戸駅前から40分)
JR常磐線友部駅前から10分