鯉淵学園農業栄養専門学校ウェブサイトはInternet Explorer 6以下で閲覧すると表示が崩れる場合がございます。
Internet Explorerのバージョンアップをされるか、Firefox、Safari等での閲覧を推奨致します。
畜産生産について、家畜生理などの基礎から加工、流通、販売を体系的に学びます。畜産農場では基礎的な飼養管理から、先端的な大規模経営についての実習も経験できます。さらに家畜人工授精師、受精卵移植師などの現場で重視される資格取得にむけての高度な理論も習得した、畜産経営者や専門技術を生かした農業法人スタッフ、専門技術者を育成します。
(平成28年度までの畜産・加工コースより改称)
乳牛・肉牛・飼料作物管理について基礎から学ぶほか、共進会をめざすレベルの飼養管理や、提携する農業法人の先進経営などについても学ぶ。
畜産バイテク技術などの効率の良い家畜繁殖改良技術を学ぶ。さらに、人工授精師や家畜体内受精師などの高度な資格を取得。
畜産加工施設や直売所があり、ドイツ仕込のハム・ソーセージづくりなどの加工技術から販売までの知識・技術を体系的に習得。
目標資格 |
|
---|---|
授与される称号 卒業と同時に授与される資格 |
|