学業成績に限定せず、分野への意欲や適性などを総合的に判定し、『当校が求める学生像(アドミッションポリシー)に合う学生か』で合否を判定する試験です。
出願資格
本校を第一志望(専願)する者で次の要件のいずれかを満たす者。
- 1高等学校を卒業した者及び2021年3月高等学校(中等教育学校を含む)卒業見込みの者。
- 2学校教育法施行規則第77条5の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者。
出願書類
【 エントリー時必要書類 】令和2年6月28日(日)~8月28日(金)
- 1エントリーシート
本校所定の「エントリーシート」を使用(貼付する写真は出願3ヶ月以内に撮影したものを使用)
※ 「エントリーシート」は、「2021年度 学生募集要項」のものを使用ください。 - 2作文
オープンキャンパス(6月27日・7月20日・8月1日・8月19日)に実施する 「プレ講義」にご参加いただき、課題作文(受講感想)を作成。
※ 本校所定の用紙は、プレ講義参加時にお渡しします。
【 出願時必要書類 】令和2年10月1日(木)~10月9日(金)
- 1出願許可証
- 2高等学校の調査書
- 3学生票(「出願許可証」と同時に本校所定の用紙を送付)
- 4選考料
20,000円(郵便為替にして出願書類に同封してください)
※ 日本農業検定(日本農業技術検定協会主催)の3級以上お持ちの方は合格証のコピーを同封すると選考料は免除されます。(選考料無料)
エントリー期間及び方法
- 1エントリー期間
令和2年6月28日(日)~ 8月28日(金)
- 2出願期間
令和2年10月1日(木)~ 10月9日(金)
- 3エントリーからの流れ
- ①出願希望者は、令和2年オープンキャンパス(6/27・7/20・8/1・8/19)実施の「プレ講義」にご参加いただき作文課題などの関連書類を受け取る。
- ②エントリーシート・作文課題を送付して、エントリー受付します。その後通過者に対して選考のご案内をいたします。
- ③選考試験(書類審査・面接試験)
※ エントリーの時期によって選考試験日は異なります - ④選考ののち、合格者には出願許可証を発送いたしますので、出願期間(10/1~9)に他の提出書類とともに郵送してください。
- 4書類送付の方法について
- ①郵送の場合
簡易書留とし、期限内必着とします。 - ②持参の場合
受付場所:鯉淵学園農業栄養専門学校(学務部)入試担当
受付時間:月~金曜日 午前8時30分~午後4時30分まで(土・日曜、祝日の受付は行っておりませんのでご了承ください)
選考方法及び合否判定通知
- 1選考方法
提出書類に基づき選考日に実施する面接および提出された作文により選考します。
- 2選考日
面接はエントリー提出日に応じて行います(下表)。
希望により所定の選考日以降に実施することも可能です。
- 3出願可否判定通知
選考ののち出願可否判定の通知は、所定期日に許可証を発送することで行います。
出願期間になりましたら出願許可証等必要書類を提出してください。
- 4合否判定通知について
出願後5開校日以内に選考し、合否通知を郵送します。
入学手続き
- 1入学手続き
合格通知到着後、同封された書類に明記された本校指定日までに所定の入学手続きを完了してください。なお、学費に関しては、学費・本校の制度についてのページをご参照ください。
- 2入学辞退、諸費用等の返還について
AO入学合格者については、原則として入学辞退を認めません。しかし、やむを得ず辞退する場合は、届け出書を提出するものとします。入学手続き完了後に辞退した場には、納付された入学金、授業料等は原則として返還いたしません。